「single-blog.php」* 有料カテゴリ:「今日の迷信・余言・禁言」は月額1,200円で読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

今日の迷言・余言・禁言

未来と運命に対するヒントがいっぱい


「経営手腕」という“謎”の能力


最近、芸能人やスポーツ選手などが“副業”を始めるケースが多い。その一方で、これまで経営してきたお店を“閉店する”人達もいる。昨日モデルでタレントの梨花氏が自ら立ち上げたブランドショップ6店すべてを年内閉鎖すると宣言した。2012年4月に代官山で1号店をスタートさせてから7年目に当たる。商売というのは不思議なもので、①“開店”或いは“創業”時は閑散としていて閑古鳥が鳴いていても徐々に活性化していく店、②“開店”或いは“創業”時は長蛇の列ができ大盛況だったのに気付かぬうち無くなっている店、③創業当時から特別大繁盛するでもないが比較的むらなく商売が続いている店、④最初から繁盛していてその勢いが途切れない店、⑤最初から閑散としていてそのまま消えていく店……大体この五つのパターンが商売・事業の定番のようである。芸能人など有名人が手掛けるお店というのは②となるケースが多い。それは経営者が“有名”だったり“人気者”だったりすることで、宣伝不要で世間に浸透しやすく、好奇心も手伝ってどんな店なのか訪れる客が多いからである。ただ飲食店であれ、アパレルであれ、常に“看板”となる人物が店に居るわけではない。最終的には“中身で勝負”しなければならない。したがって商品の中身が良くなければ、早い店だと半年くらいで閉店に追い込まれたりもする。特にファッション系の店は見限られることが早い。そういう点では、6店舗も出して7年も継続したのは“経営者”として手腕があったということになる。経営という観点から言えば、もちろん④が理想だが、そういう店や企業など滅多にない。それに、そういうところは経営者の力というより「運」に恵まれてスタートした場合が多い。経営手腕という観点から言えば、①こそ凄腕経営者なのだ。どうすれば店として成り立つか、客を惹きつけられるか、収益をあげられるか、努力していった成果と思われるからだ。もう一つ③は経営手腕という面からは特別優れていないが、店として或いは企業としてそれなりの“生命力を持っている”ことを示している。人に“生命力”があるように、お店とか企業にも生きていくための“生命力”は必要なのだ。

「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧今日の迷言・余言・禁言