「single-blog.php」* 有料カテゴリ:「今日の迷信・余言・禁言」は月額1,200円で読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

今日の迷言・余言・禁言

未来と運命に対するヒントがいっぱい


『隔週文春』の誕生?


このところ週刊誌業界が大忙しだ。さまざまな“スクープ合戦”が繰り広げられている。もちろんトップを走るのは『週刊文春』だが、『週刊新潮』や『週刊女性』や『女性セブン』なども追従している。スポーツ新聞各紙もこれに加わるが、締め切りに追われるスポーツ紙は“スクープ”があっても、深く掘り下げられない。一時期は写真週刊誌が隆盛を極めたが、誰もがカメラを携帯するように変わって、“写真”だけでは納得しない時代になった。私は大昔、最初に『週刊文春』へと着目したのは「疑惑の銃弾」スクープが報道された時からだった。言わずと知れた“三浦和義氏の「ロス疑惑」報道”で、まだ世間が誰も注目していない時だった。『週刊文春』はただ一誌だけ「疑惑の銃弾」というタイトルで、当時・輸入商であった三浦和義氏の妻がロサンゼルスで銃弾を浴びて死亡したのは、保険金目的で“仕組まれたもの”だったのではないか、と報道したのだ。私は、その週刊誌をたまたまどこかのレストランで暇つぶしに読んだ。当時としては異色の内容で、私の記憶が間違いなければ最初から連載形式をとっていた。私は大変に興味を持ち、周りの人達に「あれって本当なのかな?」と反応を確かめてみた。ところが、誰もその記事には関心を示さなかった。というか知らないようであった。それから確か“第二弾”が出て、そのあとでTVの夜の番組で、初めて“疑惑の本人・三浦和義氏”のインタビューと共に、その事件の大要が報道された。それも“疑惑の人物”としてではなく、最初は“妻を撃たれた悲劇の主人公”としてのインタビューだった。そうなのだ。最初TVは彼を“悲劇の主人公”として登場させたのだ。つまり、文春側とは逆の立場で“擁護する立ち位置”からスタートしたのがTV報道だった。この時、一般の事件の被害者のようにカメラを意識することなく振舞えば“被害者”で終われたのだが、彼はあまりにも“華やかな印象”を刻みすぎた。それが、つぎつぎと取材を受ける形へと転じていき、“疑惑”もまた注目を集めるように変化していったのだ。ところで今の文春は、あのころと違って、黙っていても“スクープ”が飛び込んでくる。実際には“スクープ”をさばき切れていないのではないか。もう“ひと掘り”するための『隔週文春』を発行すれば、第二の「疑惑の銃弾」が生まれて来るのではないだろうか。

「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧今日の迷言・余言・禁言