「single-blog.php」* 有料カテゴリ:「今日の迷信・余言・禁言」は月額1,200円で読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

今日の迷言・余言・禁言

未来と運命に対するヒントがいっぱい


視点を変えると「夢」は実現する!


平昌五輪に出場する選手枠に一人の興味深い人物が滑り込んだ。スキー男子エアリアルで五輪代表を射止めた田原直哉選手(36歳)である。実は、彼は元々スキーの選手ではなかった。8歳から体操を始めて2004年のアテネ五輪に“体操選手”として出場予定だった人物だ。けれども彼は、その選考会において普段の能力を発揮できず選考から漏れてしまった。北京五輪へと気持ちを切り替えようとしていた矢先、今度は右肩に激痛が走り手術しなければならなくなった。五輪どころではなくなったのである。絶望的な状態の中で、たまたまトリノ五輪の“エアリアル映像”を見る。その時「これなら今の自分にも出来るかもしれない」と思い立つ。その気持ちを家族に伝えたが、もはや五輪出場などはあきらめ、普通に働くべきだと逆に諭された。当然と言えば当然だった。けれども、彼はあきらめなかった。民宿で住み込みのアルバイト等で働きながら、密かにスキー選手への転向を始めたのだ。そして地道な努力の末、徐々に頭角を現していった。体操で落選から13年、ついに彼は五輪代表の座を射止めたのだ。このストーリーは「夢の実現」というものの、大きなヒントをわれわれに与えてくれる。多くの人は、一つの「夢」や「目的」に向かって生活していったとき、その途中で“何かに躓く”と、その時点で万事休すと捉えがちである。けれども、粘り強い人は一つや二つの障害やアクシデントでは決してあきらめない。まず、そのことが重要である。但し、実は粘り強い人は結構いるのだ。けれども、粘り強ければ成功できるのかというと、そうとは限らない。むしろ、何度チャレンジしても失敗してしまうケースの方が多いのだ。ここが重要なのだ。実は、何度も失敗する人というのは、同じ方法でチャレンジしているケースが多い。けれども、何度目かで成功する人というのは、チャレンジ方法を変えている場合が圧倒的に多いのだ。彼の場合でも、もし“体操競技”にこだわっていたのなら、おそらく失敗したであろう。彼は右肩を酷使しなくてもチャレンジ可能な競技へと“方向転換”した。これが、結果的に“夢の実現”を成功させた一番のポイントだ。こだわりを捨てると、幸運の女神は“手を貸してくれる”ものなのだ。

「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧今日の迷言・余言・禁言