「single-blog2.php」* 有料カテゴリ:「過去の占いコラム」は一括2,000円で全て読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

過去の占いコラム

素顔のひとり言(エッセイ集)


郷ひろみと松田聖子…それぞれの結婚


郷ひろみが一般女性と三度目の結婚をしたのに続いて、松田聖子もそれに合わせるかのように一般男性と三度目の結婚をした。かつて“結婚目前”と思われていたこの二人が「生まれ変わったら一緒になろうね」のセリフと共に破局したとき、誰がこのような未来を予測しただろうか。

その後すぐに松田聖子の方は神田正輝と結婚、郷ひろみの方も二谷友里恵と結婚した。そして双方共に子供を得ながら不倫・浮気などあって離婚した。さらに、双方とも一般の方と電撃的に再婚する。けれども長続きせず、再び離婚。そしてどちらも、もう結婚には懲りたのかと思われていた矢先、電撃的に三度目の結婚をした。つまり、この二人辿っている人生コースが似ているのだ。

最初に話を戻すと、実際には二人の間では婚約していたが、結婚後の仕事や両家の反対等あって破局したらしい。つまり、愛情が無くなって別れたわけではない。このようなケースは双方共に、その後の恋愛・結婚に微妙な影を残すもので、どこかで最初の相手を引き摺りながら生きていくケースが多い。「運命の人」という表現があるが、実はプライベートだけの「運命の人」ではなくて、その後の人生全般に影響し、文字通り運命を大きく変えていくから「運命の人」なのだ。良い意味でも悪い意味でも、その人との出逢いがなければ“人生が変わっていただろう”と思わせるケースは多い。多くの人は「運命」を固定的なものとして捉えているが、私の研究では決してそのようなものではない。人との出逢い、モノとの出逢い、時期的タイミングによっても運命は驚くほど変わっていく。天と地ほども変わっていく。ただ間違えて欲しくないのは、それら種々な出逢いやタイミングを生み出すのも、日頃の本人の意識、意志、願望が潜在的に導きだしている可能性が強いことである。けっして先天的な宿命だけに操られているわけではない。がんじがらめの宿命で自分ではどうしようもない…と思いこむと、実際にそういう方向へと進んでいくし、絶対に逆境から抜け出してみせるという不屈の信念があれば、必ず良い出逢いや幸運への導きが表れるものだ。

郷ひろみと松田聖子に話を戻すと、二人は間違いなく「スター・アイドル」としての輝きを失わずに今日まで来た。本業としての「歌」だけでなく、プロポーションの維持やファンサービス、ダンス、海外進出、事業など失敗に終わったことも含めて似たような努力を続けて来ている。或る種ライバルとしても、無意識に互いを高め合う存在だったかもしれない。そして多分一番それが出たのが「結婚」なのだ。運命学的な観点から言えば、本当は双方とも最初の離婚をした後、再び出逢って“再婚”へと動き出せば上手くいく可能性があったのだ。つまり松田聖子がいみじくも語った「生まれ変わったら一緒になろうね」という言葉には真実が含まれているのだ。奇妙なことに初婚同士だと幸福になれないが、いったん別れて別々の相手と結婚・離婚し、再婚同士で結ばれると幸福になれる組み合わせがあるのだ。大体、運命的な相手というのは別れて相手の消息を知らなくても、新たな出逢いの時期とか、恋愛・結婚の時期とか、離別の時期とか、縁を持つ相手の条件とか、何らかの部分で共通項が変らないものなのである。だからタイミングという面では合わせやすいのが普通なのだ。もっとも、勝手に一人だけで「運命の人」と思い込んでいる場合も多いから注意しなければならない。その場合は「ストーカー」となって、それはそれで双方とも運命を狂わされてしまうようなケースも出て来る。文字通り「運命の人」には違いないのだが、執着型のタイプは人生の時計を自ら止めて、新たな人生に背を向けてしまうケースも多い。恋愛や結婚は二人で成立させるものであるだけに、一方的に暴走すると不幸な結果に至るケースが多い。「愛」が倖せの大部分を握っていることは間違いがないので、考えようによっては何度も恋愛や結婚を繰り返すのは“しあわせな人生”なのに違いない。

「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧素顔のひとり言

  • 「大谷選手の故障」と「株価予測」が見事的中‼

    早いもので今年も“雪景色”の季節となった。そこで、今年一年の「波木星龍の占い予言」を振り返ることにする。私は別に、有名人の予言とか、社会的な予言とか、本当はそんなことはどうでも良い 続きを読む

  • 波木星龍の公的な「予言の的中率」

    占い師の評価というのは、必ずしも“的中率”にあるわけではないが、そうは言っても“どの程度的中しているのか”は、その評価の重要なポイントであるには違いない。よく“口コミ”と言われる“ 続きを読む

  • 自らが創り出す「未来」

    占星学や推命学の研究者の中には“先天的な運命”を動かしがたいものとして、本人の“意志”とか“選択”とか“努力”などを認めないような判断の仕方をされている方が多い。私自身も占星学や推 続きを読む

  • あまりにもお粗末な「ツタンカーメン」番組

    こういう番組をどう捉えれば良いのだろう。制作サイドは日本の視聴者をあまりにも軽んじすぎているのではないだろうか。7月18日のTBS古代エジプト世紀の大発見プロジェクト「ツタンカーメ 続きを読む

  • 日進月歩で「後退していく」占いの世界

    世の中、日進月歩で進んでいくものが多い中で、まるで“後退りしている”ような世界が「占いの世界」だといってもよい。どうして後退りなのか、ここ20年ほど「新たな研究」「新たな学説」「新 続きを読む

  • 人は“さまよいながら”生きていく

    人間社会は「勘違い」で成り立っている。例えば、私は“書きもの”などでは何でも明確に“ズバズバ書く”ので、現実にもさぞかし「即断即決の人」「迷いのない人」「怖い人」であるかのよう誤解 続きを読む

  • 「パスワード」という魔物

    私は元々が“IT型の人間”ではないので、日頃から“IT関連のもの”は苦手である。その中でも一番厄介なのが「パスワード」で、あらゆる場合にこの部分で躓いてしまう。何故、もう少し簡単に 続きを読む

  • 占い依頼者との「距離」について

    当然のことながら、占い師は常に何らかの悩みや問題を抱えた相談者や依頼者と相対して仕事を行っている。初めての依頼者もいるが、その多くは過去に“占っている方”で、いわば“常連さん”に属 続きを読む

  • 「使命感」の持っている美しさ

    どのような世界であっても「使命感」の中で生きている人達は、それぞれに“美しい”ものです。もちろん、これは外見的なことではなくて、“生き方としての美しさ”です。その人なりが滲み出てく 続きを読む

  • 日本人であるということ

    今年は正月から週刊誌が飛びつきそうな話題やネタが矢継ぎ早に飛び出している。「ベッキー不倫騒動」があり「スマップ独立失敗」があり「甘利金銭疑惑」があり「宮崎育児不倫」があり「清原覚せ 続きを読む